一般的な葬儀を
一般的な葬儀の基準は人によって違います。
まずは、費用の面です。 他の方の葬儀との比較も出来ませんし、
価格の設定も葬儀社により違いもあると思います。
お葬式をする為の関東B地方(埼玉県含む)の葬儀総額の平均は、
(財)日本消費者協会調べによると313.0万円となっています。
関東B(東京・埼玉・神奈川)
葬儀費用の合計 | 256.3万円 |
---|---|
葬儀一式費用 | 140.1万円 |
寺院の費用 | 68.4万円 |
飲食接待費用 | 53.5万円 |
これを一般的な葬儀としてしまうと、当社でお手伝いをさせていただく葬儀は、
一般的な葬儀より、かなり低い金額となってしまいます。
ですので、金額面での「一般的な葬儀」という表現は、なかなか難しいと思います。
そして、「一般的な形でお願いします」 と葬儀社に頼んでしまうことによって、
葬儀社に都合の良いだけの葬儀に決まっているケースが少なからずありますので、
家族の考えや要望はきちんとお伝えたほうが良いと思います。
例えば、「お花だけはたくさん飾ってあげたい」とか、「身内だけしか参加しないので料理は良いものにしたい」とか、
そのような家族の考えや要望をきちんと取り入れて行った方が、
葬儀が終わった後も「良いお葬式だった」と思えるのではないでしょうか。
時間に余裕がある方は、事前に葬儀社にご相談することをお勧めいたします。
次に葬儀の一般的な形式です。
最も多い形式は、宗教的な儀式を中心とした式次第で行い、
親戚・近隣・友人・知人・会社の関係者などに参列していただき、通夜と告別式を2日間かけて行う葬儀です。
その中でも最も多い形式は仏式、 お寺様をお呼びして行う葬儀です。
一般的な仏式の葬儀は、会場に祭壇を飾り、僧侶にお経をあげていただきます。
このような形式が最も一般的な葬儀の形式ということになると思います。
その他、不明なことなどありましたら何でもお気軽にご相談下さい。